2007
3/20
|
・各種コンクリート構造物など80画像を編集
『Digital Archives of Conrete Structures』
(トップページ鶏親子の直下にアイコン)
・外部への主要発表論文:3編掲載
電サイバー講座>鉄筋コンクリートの構造/耐震講座:
(一番ボトムにあります)
|
2007
3/16
|
・トップページ:春バージョン
今年は暖冬で、早めに更新しました
・18年度卒業論文/修士論文を掲載
電子サイバー講座>研究室活動
・フォーラムエイトUp and Coming
「ちょっと教えたいお話」
Professor Yoshikawa's Room
|
2007
2/22
|
CTC
Webセミナー:鉄筋コンクリート構造物の耐震設計講座
http://www.civil-eye.com/webseminar/yoshikawa/contents.php
One Point Adviceに追加掲載
『せん断破 vs.壊曲げ破壊 -梁柱部材における宿命的バトル-』
|
2007
2/14
|
Monthly
Photoを更新しました。 |
2007
2/8
|
鉄筋コンクリートの構造/耐震講座に
せん断破壊 vs. 曲げ破壊 ―梁・柱部材における宿命的バトル−
をUPしました。
|
2007
2/6 |
鉄筋コンクリート(1)受講生へ
期末試験問題をUPしました。
コンクリート演習(1)受講生へ
期末試験問題をUPしました。
|
2007
1/19
|
鉄筋コンクリート(1)受講生
講義ノート#2、講義ノート#3、をアップしました。
来る1/29の期末試験:健闘を祈る!!
|
2006
12/21
|
都市基盤実験演習(2)受講生へ
12/21に行ったRC梁の試験結果及び写真をUPしました。
|
2006
12/12
|
TOPページを冬バージョンに変更しました!!
Monthly Photoを更新しました。
総合演習ゼミ受講生へ
平成17年度前期試験問題をUPしました。
鉄筋コンクリート(1)受講生へ
中間試験の問題及び解答・講義ノートをUPしました。
|
2006
11/27
|
都市基盤実験演習(2)受講生へ
11/16に行ったRC梁の試験結果及び写真をUPしました。
|
2006
10/26
|
Monthly
Photoを更新しました。 |
2006
10/26
|
Webセミナー:耐震
One Point Advice
『 地震経験度解析 -地震ハザード曲線と複数震源モデル-』
http://www.civil-eye.com/webseminar/yoshikawa/contents.php
7ページにて、わかりやすくまとめました。
|
|
コンクリート演習受講生へ
10/13までの配布資料を掲載しました。
|
2006
10/20
|
都市基盤実験演習(2)受講生へ
10/19に行ったRC梁の試験結果及び写真をUPしました。
|
|
アクセス回数が9万回を超えました。
過去13ヶ月にて2万回のアクセスがありました。
|
|
TOPページを秋バージョンに変更しました!!
『エンジニアリング系動画静止画サイト』
Project:Seeing Is Believing追加:
H鋼溶接:3次元溶接変形解析
|
|
コンクリート工学講座
−構成方程式の基本知識−
を追加しました。
|
|
・鉄筋コンクリート(2)前期末試験:解答公開
・ショートレポート:1編追加
・Monthly Photos更新:ペントミノ
|
|
イメージキャラクター:鶏親子
TopPage画像が一挙に7個追加!
|
2006
6/23
|
Professor
Yoshikawa's Room:
日刊建設産業新聞 寄稿記事紹介
日本技術士会講演 講演資料 |
2006
6/21
|
・トップページ:夏柄に衣替え
・リンク集:「地震被害」を追加 |
2006
6/15 |
平成18年度都市基盤実験演習受講生
6/8に行った第2班の実験結果および写真をアップしました。 |
2006
5/25
|
「次世代の耐震設計法:地震リスクとリスクマネジメント」をアップロード
CRC/Webセミナー:
『鉄筋コンクリート構造物の耐震設計講座』
|
2006
6/23
|
Professor
Yoshikawa's Room:
日刊建設産業新聞 寄稿記事紹介
日本技術士会講演 講演資料 |
2006
6/21
|
・トップページ:夏柄に衣替え
・リンク集:「地震被害」を追加 |
2006
6/23
|
Professor
Yoshikawa's Room:
日刊建設産業新聞 寄稿記事紹介
日本技術士会講演 講演資料 |
2006
6/21
|
・トップページ:夏柄に衣替え
・リンク集:「地震被害」を追加 |
2006
6/23 |
Professor
Yoshikawa's Room:
日刊建設産業新聞 寄稿記事紹介
日本技術士会講演 講演資料 |
2006
6/21 |
・トップページ:夏柄に衣替え
・リンク集:「地震被害」を追加 |
2006
6/15 |
平成18年度都市基盤実験演習受講生
6/8に行った第2班の実験結果および写真をアップしました。 |
2006
5/25 |
「次世代の耐震設計法:地震リスクとリスクマネジメント」をアップロード
CRC/Webセミナー:
『鉄筋コンクリート構造物の耐震設計講座』
|
2006
5/16 |
総合演習ゼミ受講生(3年生)
「コンクリート工学(材料と構造)」の問題と解答を公開
Top Page>授業のページ>総合演習ゼミ
(ただし、17年度は未掲載です)
|
2006
5/15
|
平成18年度都市基盤実験演習受講生
5/11に行った第3班の実験結果および写真をアップしました。 |
2006
5/1 |
鉄筋コンクリート(2)受講生
下記にある作成プログラムをダウンロードしてください。
授業のページ>鉄筋コンクリート(2)>配布資料
軸力と曲げを受ける部材:Mu-Nu破壊包絡線
なお,5月3日,4日は配線設備等の定期検査に伴う停電があるため,
ダウンロードできません.復旧は6日13時以降です. |
2006
4/25 |
鉄筋コンクリート(2)受講生
下記にある作成プログラムをダウンロードしてください。
授業のページ>鉄筋コンクリート(2)>配布資料
軸力と曲げを受ける部材:Mu-Nu破壊包絡線
|
2006
4/3 |
CRC
Web Seminar
『鉄筋コンクリート構造物の耐震設計講座』:
One Point Advice を新設しました。
トップページ右下のアイコンにてクリックイン
|
|
アイコン名の変更
Review of Concrete Structures
⇒ Archives of Concrete Structures |
2006
3/30 |
CRC
Web Seminar
『鉄筋コンクリート構造物の耐震設計講座』:
One Point Advice を新設しました。
トップページ右下のアイコンにてクリックイン
|
2006
3/29 |
電子サイバー講座>耐震設計入門講座:ですが、
「耐震設計入門」改め、「鉄筋コンクリートの構造/耐震講座」
としました。
また、掲載論文も項目別に再整理しました。
ご活用ください。 |
2006
3/8 |
・
新設です!:Review of Concrete Structures
トップページ鶏親子の下にアイコン
・Professor Yoshikawa’s Room
2テーマ掲載:青春グラフィティ、My Class |
2006
3/3 |
各種コンテンツ更新/追加しました
・ 電子サイバー講座>研究室活動 :
17年度修士論文・卒業論文、17年度業績一覧
・ 電子サイバー講座>耐震設計入門講座 :
外部発表論文2編掲載
・ 鉄筋コンクリート(1)
中間試験・その2、期末試験:試験問題と解答
・ リンク集:性能設計 |
2006
1/12 |
都市基盤実験演習受講生へ
・1/12に行ったRC梁の載荷実験の写真がダウンロードできます.レポートの活用してください。 |
12/14 |
Monthly
Photos 更新
北海道/留萌ダム(中央コア型ロックフィルダム)
提供:飛島建設
研究室レポート3件アップしました。
電子サイバー講座>耐震設計入門>
Professor's Yoshikawa Room
近況3件,アップしました |
11/29 |
鉄筋コンクリート(1):中間テストをアップ
‘解答&解説’を出力して、12/5の授業に持参すること |
11/24 |
都市基盤実験演習受講生へ
・11/24に行ったRC梁の載荷実験の写真がダウンロードできます.
レポートに活用してください!
・RC梁の載荷実験のP-δ曲線のグラフを13号館の製図室入り口前の棚に
入れておくので各自一枚持って帰ること. |
10/19 |
都市基盤実験演習受講生へ
・10/13に行ったRC梁の載荷実験の写真がダウンロードできます.
レポートに活用してください!
・RC梁の載荷実験のP-δ曲線のグラフを13号館の製図室入り口前の棚に
入れておくので各自一枚持って帰ること. |
10/13 |
耐震設計入門講座:6編アップしました。
今月末までに、さらに4編アップ予定 |
10/12 |
Monthly
Photos更新:
コンクリートパネルのデザイン:幾何学的多面模様
-太平洋セメント/共和コンクリート工業梶F提供- |
10/11 |
電子サイバー講座<RC構造ゼミナール:
『鉄筋コンクリート梁部材の非線形解析』
-MCFTモデルとファイバーモデルの併用- |
10/11 |
Web会議開催:更新
トップページを秋柄に模様替え
17年度研究テーマ:研究班の紹介 |
9/28 |
Project:Seeing
Is Believing 新規画像をアップ
『スマトラ島地震による津波の解析画像』
提供:秋田大学 高橋智幸先生 |
9/22 |
9月中旬にて、アクセス回数、7万回を記録。
7ヶ月間にて、1万回のアクセスを迎えたことになります。
|
9/21 |
土木工学科コンクリート研究室OB会開催のお知らせ(第二報)を更新いたしました.詳しくは構造材料工学研究室HPまで.
http://c-pc8.civil.musashi-tech.ac.jp/SMEL/index.html |
8/9 |
「第5講
第3章:各種示方書における耐震設計」をアップロード
CRC/Webセミナー『鉄筋コンクリート構造物の耐震設計講座』
http://www.civil-eye.com/report/kouza/yoshikawa/index.htm
|
8/6 |
新たにコンテンツ追加 「円柱供試体のひび割れと赤外線応力測定結果」
『Project:Seeing Is Believing』
http://www.evo.co.jp/musashi/ |
8/5 |
教科書:「鉄筋コンクリートの解析と設計(第2版)」
教育教材のページ>使用教科書の紹介>鉄筋コンクリートの解析と設計
昨年2月の出版ですが,紹介が遅れました. |
8/4 |
「コンクリート工学
」関連の資料をアップロード
授業のページ>コンクリート工学>配布資料
期末試験,小テスト,授業内容,講義ノート etc.
|
7/25 |
Monthly
Photos 久々更新
道路橋の施工:3径間連続PC波形鋼板ウェブ箱桁橋 |
7/22 |
Civil
Engineer's Galleria のアイコン
トップページ:ニワトリ親子の真下に追加
|
7/22 |
「コンクリート工学」受講生:
土木練習帳 練習問題の解答&解説は、以下のページから閲覧できます。
知りコン>教育教材のページ>使用教科書の紹介>土木練習帳 |
7/12 |
前期末試験:鉄筋コンクリート(2)
出題範囲と配布資料を確認せよ。
授業のページ>鉄筋コンクリート(2)>配布資料、ホットコーナー
|
7/8 |
都市基盤実験演習(前期)受講者へ
RC梁の載荷実験後の写真がダウンロードできます.
レポート作成に活用してください.
(TOPページ左下) |
7/1 |
CRC/Webセミナー『鉄筋コンクリート構造物の耐震設計講座』
「第5講 第2章 耐震性能と耐震設計」を新たにアップロード
**このページ、右中ほどから、クリックイン**
|
6/30 |
都市基盤実験演習(前期)受講者へ
7月8日(金)(12:30〜13:00)に13号館多目的演習室(製図室)において補講を行います.
実験演習書,配布資料を忘れずに持ってくるようお願いします. |
6/2 |
Project:
Seeing Is Believing(エンジニアリング系動画/静止画サイト) に新しい画像をアップ: @ RC梁の載荷試験
A オフイス内の気流分布シミュレーション このページの右下アイコンをお使いください。
|
5/16 |
都市基盤実験演習:第3班/画像を掲載
コンクリート工学:RC梁の載荷試験(5月12日実施) 試験体の画像をアップしました(トップページ最下部左) 必要な画像をダウンロードし、報告書に活用すること |
5/12 |
都市工学科:総合演習ゼミ 受講者
5月19日:第1回演習テスト 健闘を祈る!
コンクリート工学の過去問は,常時閲覧可↓
授業のページ>総合演習ゼミ>過去問題一覧
|
4/11 |
都市基盤3年生:鉄筋コンクリート(2)受講生
16年度期末試験(鉄筋コンクリート(1))の解答を修正/再掲示 復習用に閲覧/活用ください。 |